① 内科
地域のかかりつけ医として患者さんのお悩みやお困りの症状を伺います。高血圧、脂質異常症、通風・高尿酸血症、感冒症状、腹痛や下痢、あるいは発熱や咳など、急な症状でお困りの方も、まずは当院へご相談ください。
また、下記のような慢性的なお悩みをお持ちの方もぜひご相談ください。
- ①
- 頭痛
- ②
- 逆流性食道炎、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍
- ③
- 過敏性腸症候群
- ④
- 肝機能障害
- ⑤
- 胆石症
- ⑥
- 骨粗しょう症
- ⑦
- 認知症、物忘れ
- ⑧
- アレルギー性鼻炎(スギ花粉症およびダニに対する舌下免疫治療を含む)
※アレルギー検査(View39)で最大39種類のアレルギー反応がチェックできます。
(1割負担:1,700円程度 2割負担:3,400円程度 3割負担:5,000円程度)
② 呼吸器内科
呼吸器の専門医が、呼吸に関する臓器(器官)の病気を専門的、かつ内科的に診療します。
呼吸に関係する器官とは、鼻、のど、気管支、気管、肺などです。
気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、SAS、風邪、インフルエンザ、気管支炎、肺炎などの急性感染症、間質性肺炎、肺がん、非結核性抗酸菌症など幅広い呼吸器疾患の診断と治療、および管理を行います。
診断名がなくても、長引く咳や息切れなど気になる症状がありましたら、当院へご相談ください。
下記のようなお悩みをお持ちの方、呼吸器でお困りの方はぜひご相談ください。
- ①
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- ②
- 気管支喘息
- ③
- 咳喘息
- ④
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
- ⑤
- 市中肺炎
- ⑥
- 肺結核
- ⑦
- 肺非結核性抗酸菌症(MAC症)
- ⑧
- 肺真菌症
- ⑨
- 誤嚥性肺炎
- ⑩
- 間質性肺炎
- ⑪
- 慢性呼吸不全
③ 糖尿病内科
1型、2型糖尿病の他、様々な糖尿病診療について対応しております。
院内に備えてあるHb A1c、血糖、尿検査の機器は、総合病院と同じ方法ですぐに結果が出ます。
自覚症状の少ない糖尿病は放置しておくと合併症(視力低下、心筋梗塞、腎機能低下など)を引き起こします。
以下のような症状がある場合は、糖尿病内科の早めの受診をお勧めします。
- ・
- のどが渇く(口喝)
- ・
- たくさん水を飲みたい(多飲)
- ・
- 尿の回数が増えた(多尿)
- ・
- 体重が減ってきた
- ・
- 倦怠感
糖尿病治療中の方でお困りのことがある方、検診などで血糖値を指摘された方、身内に糖尿病の方がいらっしゃる方はお気軽にご相談ください。
④ 生活習慣病
高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症・痛風、メタボリックシンドローム、脂肪肝など、現代病としての生活習慣病の診療を行っています。当院では単にお薬を出すことが治療だとは考えておりません。栄養指導、運動療法など、生活習慣の改善やアドバイスも行い、薬だけに頼らない治療を考えていきます。またお薬が必要な場合でも、最低限の量を最新のガイドラインに準じた投薬するよう心がけています。
⑤ 健康診断
健康診断では、入社時健診、生活習慣病検診等の一般健診を行っております。また、肺がん検診・大腸がん検診なども対応可能です。詳しくは、お問い合わせください。
健康診断基本料金一覧(税込)
-
定期健康診断 Aコース
4,400円
-
定期健康診断 Bコース
5,500円
-
定期健康診断 Cコース
9,350円
-
定期健康診断 Dコース
10,450円
-
定期健康診断 Sコース
16,500円
※雇入時健康診断(入社前健診)の場合は、Sコースをお選びください。お勤め先によって項目が異なります。お勤め先にご確認の上、必要なコースでご予約ください
※調理師・美容師免許等の申請等に必要な健診も別途ご用意しております
検査項目
健康診断メニューごとに検査項目が異なります。下段一覧表のメニューの列にある「〇」が、実施される検査項目を表しております。
検査項目 | A | B | C | D | S | 検査内容 |
---|---|---|---|---|---|---|
内科診療 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 既往歴・服薬歴、喫煙歴、運動習慣等について問診します |
血圧測定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 血圧を測定します |
身体計測 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 身長、体重、体脂肪率、BMI(肥満度)を測定します |
腹囲測定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | メタボリック・シンドロームの指標のひとつとして測定します |
視力検査 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | 視力を測定します |
聴力検査 | - | - | - | ◯ | ◯ | 聴力を測定します |
胸部X線検査 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | 肺や気管支等の呼吸器のほか、心臓や縦隅、胸膜などの病変をチェックします |
尿検査 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ●尿糖・尿蛋白・尿潜血・尿ウロビリノーゲン 蛋白尿・血尿などをチェックします |
貧血検査 | - | - | - | - | ◯ | ●赤血球・白血球・血色素量・ヘマトクリット 血液検査により血中の赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット値等を測定し、貧血の有無を診断します |
肝機能検査 | - | - | - | - | ◯ | ●GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP 血液検査により血中肝胆道系酵素を測定し、肝胆道系疾病を見つける手がかりとします |
脂質検査 | - | - | - | - | ◯ | ●HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪 血液検査により血中のコレステロール値などを測定し、動脈硬化等の病気を見つける手がかりとします |
血糖検査 | - | - | - | - | ◯ | ●空腹時血糖 糖尿病診断のため、血糖などを測定します |
心電図検査 | - | - | - | - | ◯ | 心臓の波形を記録します。不整脈・狭心症・心筋症等の診断に有用です |
その他、練馬区特定健診・がん検診も承っております
詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
⑥ 予防接種
各種予防接種を行なっております。
多くのワクチンはお取り寄せになりますので、ご希望の方はお電話やお問い合わせページよりご連絡ください。予めお取り寄せし、来院が最小限で済むように対応いたします。
- ・
- コロナワクチン
- ・
- インフルエンザ
- ・
- 帯状疱疹
- ・
- A型肝炎
- ・
- B型肝炎
- ・
- おたふく
- ・
- MR(麻疹・風疹)
- ・
- 肺炎球菌
- ・
- 日本脳炎
- ・
- 狂犬病
- ・
- 破傷風
- ・
- 子宮頸がん
- ・
- 水痘
- ・
- RSウィルス(60歳以上用)(妊婦用)
⑦ 美容注射
疲れやすい、老化が気になる、ダイエットがなかなかできないなどの悩みがあるときにご検討ください。
また、当院では様々な美容注射をご準備しております。
地域の皆様に美容と健康をもっと身近に楽しんでもらいたい。そのような思いから種類豊富にご準備しております。
-
ラエンネック注射(プラセンタ注射)
全身の細胞組織の新陳代謝を促進します。
●効果・効能
アンチエイジング効果・美肌効果・疲労回復
●料金
1A …1,320円
2A …1,980円
-
にんにく注射
健康に欠かせないビタミンB群をダイレクトに血管にお届けします。
●効果・効能
疲労回復・免疫力UP
●料金
①アリナミン(1A)…1,320円
②アリナミン(1A)+シーパラ(1A)…1,870円
③アリナミン(1A)+シーパラ(1A)+ネオラミン(1A)…2,860円
-
白玉
主成分のグルタチオンは、メラニン色素生成を抑制する効果や老廃物を排出する作用があり、美容・健康のために欠かせない成分です。
●効果・効能
美白・美肌効果、アンチエイジング等
●料金
①白玉 400mg (タチオン4A+アスコルビン酸2A)…3,630円
②白玉 600mg (タチオン6A+アスコルビン酸2A)…4,840円
③白玉 800mg (タチオン8A+アスコルビン酸2A)…6,050円
-
L-カルニチン注射
脂肪代謝に重要なアミノ酸です。
●効果・効能
脂肪燃焼・コレステロール増加抑制作用・生活習慣病予防・メタボリック症候群予防・慢性疲労
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…1,100円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…2,750円
-
ノイロトロピン注射
痛みを感じる神経の感受性を低下させることで、鎮痛効果を発揮します。
●効果・効能
腰痛・肩こり
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円
-
ビオチン注射
「ビタミンH」という成分を含む注射であり、美肌効果が期待できます。
●効果・効能
皮膚/爪/髪の構成成分・皮膚の炎症予防・糖/アミノ酸/資質の代謝にかかわる補酵素
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円
-
αリポ酸注射
強力な抗酸化作用(ビタミンC/Eの400倍)!
●効果・効能
脂肪燃焼・肌のくすみ/キメの改善・疲労回復/肩こり/冷え性
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円
-
L-システイン注射
体の内側からの代謝を促す働きがあり、抗酸化作用もあります。
●効果・効能
抗酸化作用/解毒作用・メラニン生成抑制・シミ/そばかす/美白
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円
-
強力ミノファーゲン注射
肝機能の改善や細胞膜の再生を促す働きをするため、よくお酒を飲まれる方にとても効果的です。
●効果・効能
肝機能の保護と強化・アルコール分解を助ける・二日酔いの改善・湿疹
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円
-
パンテノール注射
体内に吸収されると必須ビタミンとされるビタミンB5(パントテン酸)になることから、またの名を「プロビタミンB5」と呼ばれます。
●効果・効能
脂質異常・湿疹/解毒作用/便秘・ストレス
●料金
①にんにく・白玉注射に追加の場合(1A)…660円
②単品、およびにんにく・白玉注射以外に追加の場合(1A)…1,100円